山菜くろ川 伝言板
お気軽に書き込んでいってくださいね!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全118件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ありがとうございました
投稿者:
K村
投稿日:2010年10月19日(火)22時32分7秒
先月に引き続き、今月もありがとうございました。
きのこはウマいし、どぶ酒もウマいしで、至れり尽くせりでした。
来年も来ると思いますので、その時はまた宜しくお願いします。
ありがとう(>人<;)
投稿者:
けいこ
投稿日:2010年10月10日(日)23時58分58秒
おばちゃん、今日もありがとうです。
なにからなにまで…
。・゜・(ノД`)・゜・。
お祝いもありがとうです。
K高も大喜びでした。
またうかがいます。
くろ川万歳!(^O^)/
きのこ料理
投稿者:
S田
投稿日:2010年 9月24日(金)12時21分21秒
お世話になりました.K村くんも,大阪からJRに乗って無事帰路についたことと思います.
きのこ料理のおかげで,ガタガタだった胃腸がかなり回復しました.
10月中旬にまた行きますので,どうぞよろしくお願いします.
ご苦労さん。。
投稿者:
くろ川
投稿日:2010年 8月10日(火)17時41分19秒
発掘隊の皆さん。。
かんめしさん、よう子ちゃん、トーマス、ご苦労さんでした。無事我が家に帰ってほっとしていることだしようね。。。
今年の夏は特別に熱かったね。。。
それにとてもやかましい、ババ!? おばちゃんも疲れました。
今日は 雨もふり、涼しいです。
さて来年も、発掘のお兄ちゃんたちに会えるようのを楽しみに頑張ります。
まだまだね熱さが続きますが、仕事に勉強にがんばってください。
時間があればねキノコに来てください。
皆様ありがとうございました
投稿者:
かんぬし夫妻
投稿日:2010年 8月 9日(月)23時17分32秒
帰る前に立山の林道に立ち寄ったのですが、山中で無数のオロロとアブに車を包囲され、とても調査どころではありませんでした。おそるべし。
おばちゃん、F田さんをはじめ、調査の皆様、本当にありがとうございました。非日常の夏休み、おかげさまでいろいろな刺激を皆さんからいただくことができました。またの機会に皆様にお会いできる日を今から楽しみにしています。
発掘
投稿者:
ようこ
投稿日:2010年 8月 9日(月)14時49分6秒
昨日の夕方、無事帰宅しました。
2年ぶりに、おばちゃんや発掘の皆さんにお会いできて、楽しい夏の思い出になりました。ありがとうございました。
暑い日が続きますが、皆さま熱中症には気をつけてお過ごしください。
トーマス&エミコです。今年もお世話になりました!
投稿者:
トーマス&エミコ
投稿日:2010年 8月 8日(日)19時39分15秒
おばちゃんへ
発掘の皆様へ
(トーマスより)
今晩は。
今しがた、ようやく帰宅しました♪
さて、今回も夫婦共々、大変お世話になりました。
おばちゃんの料理とくろ川の雰囲気と発掘で、夏を満喫することが出来ました。
また来年、富山でおばちゃんと、皆様と再会できることを願っております。
(笑子より)
色々お世話になりました&お寿司ごちそうさまでした。
来年もオロロ退治頑張ります(^_^)
今年は8/4-8までお世話になります
投稿者:
トーマス
投稿日:2010年 8月 3日(火)12時35分32秒
ご無沙汰しております。
元広大のトーマスこと、山口です。
今年の発掘は今日からスタートですね。
私は、明日4日から打ち上げまでお世話になります。
久々にお会いできる方々も多いと思うので、非常に楽しみっす♪
皆様どうぞよろしくお願いします!
ありがとうございます
投稿者:
けいこ
投稿日:2010年 6月28日(月)23時31分6秒
おばちゃん、鮎やらすす竹やら・・・
沢山ありがとうございます!!!!!!!!
夜だし、電話掛けれないので・・・
また電話します!!
ってみてるかなぁ^^;
いつも感謝です。ありがとうございます。
調査
投稿者:
F田
投稿日:2010年 6月23日(水)22時53分16秒
今年も8月3日~7日に調査します。
7日は打ち上げしますので、OBの方々で、参加される方は私までご連絡下さい。
fujitaあっとtsm.toyama.toyama.jp
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/12
新着順
投稿順